どのレンタルサーバーとドメインを選んだらいいかわからないとの
ご質問をよくいただくんやに。
そんな決めちゃって欲しい人向けに
はっちゃんが選ぶサイト別おすすめレンサバ・ドメインをご紹介や!
業種 | 法人 | 個人(6サイト以上作成) | 個人(5サイトまで作成) |
サーバー | CPIレンタルサーバー |
ヘテムルレンタルサーバー |
さくらインターネット |
ドメイン | バリュードメイン |
お名前ドットコム |
ムームードメイン |
自分にあったレンタルサーバーの選び方のコツ
アクセスも多く安定した運営をするなら「CPIレンタルサーバー」がおすすめです。
こちらのページでも詳しくご紹介しています。
ほかにも弊社セミナーでテストサーバーとして利用している「ヘテムルレンタルサーバー」や「さくらインターネット」もWordPressのインストールがとても簡単にできます。
自分にあったドメインの選び方のコツ
ドメインはかならず取得してください。
よくメールアドレスがプロバイダのアドレスになっている方がいますが、この場合はずっとプロバイダを変えられなくなってしまいます。
また、ドメインは買い戻すと高額になってしまいますので、支払いは自動更新に設定しておきましょう。
基本的にどこで買ってもドメインの商品自体に違いはないので、管理画面のつかいやすさなどで決めても大丈夫です。
ただし、一括管理できるようドメインの会社は一社のみ利用すると良いでしょう。
個人的にはDNS設定ができる「バリュードメイン」がおすすめです。
WordPressじゃなくて、無料のホームページ作成ソフトをつかってもええんちゃう?