WordPressでもプラグインを利用すれば、会員制サイトやオンラインサロンを作ることができます。
お客様からよくお問い合わせいただくのが、「筋トレやヨガ、英会話などの講師をやっていて、受講生の方に月額制で動画講座を配信するサイトを運営したい」というご要望です。ちなみにオンラインサロンは専用のプラットフォームがあるため、そちらを利用することで簡単に運営をスタートすることができます。手数料をできるだけ抑えたい、WordPressサイトの運用経験がある方には、これからご案内するWordPressサイトでの実装もおすすめです。
WordPressで動画講座の販売サイトを作るなら
WordPressで動画講座の販売サイトを作るなら「Tutor LMSプラグイン」+「Paid Membership Pro」、この2つのプラグインを利用することで構築可能です。どちらも無料プラグインですが、サブスクリプション(月額制)サイトにするなら、「Tutor LMSプラグイン」は有料アドオンが必要なので注意してください。
Tutor LMSプラグインとは
Tutor LMSプラグインとはWordPressのLMS(eラーニングを実施する基本のシステム)プラグインです。簡単に動画講座を作成することができます。
Tutor LMSプラグイン無料版と有料版(プロ版アドオン)の違いは、下記の記事で詳しく解説しています。
Tutor LMSプラグイン無料版と有料版(プロ版アドオン)の違い
Paid Membership Proプラグインとは
「Paid Membership Pro」プラグインは会員制サイトを作れるWordPressプラグインとしてとても有名です。
メンバーシップレベルの設定や定期的な支払い(サブスクリプション機能)があります。詳しくは下記の記事で解説しています。
WordPressで会員制サイトを作れる「Paid Membership Pro」の使い方(設定方法)
会員制サイト(オンラインサロン)をWordPressで構築したい方へ
はっちゃんセミナーでは、Webサイトの制作も承っています。
下記のように「プラグイン専用のテンプレート」も販売しています。
Paid Memberships Proプラグインを利用した会員制サイトのテンプレート
Tutor LMSプラグインを利用したオンライン動画講座サイトのテンプレート
ぜひお気軽にご相談ください。(事前相談は無料です)
実際にデモサイトでPaid Memberships Proを触ってみよう
Paid Memberships Proを使ってみたい人に向けて、弊社では「Paid Memberships Proのデモサイト」を提供しています。
このデモサイトでは月額制(サブスク型)のメンバーシップを設定しています。
メンバーシップ会員以外は無料コンテンツが、有料メンバーシップは限定コンテンツ(WordPressの投稿)が見られます。
投稿は記事になりますが、記事以外にも動画の視聴URLやPDFのダウンロードリンクをつけることも可能です。
生徒のマイページや試用もできますので、ぜひ触ってみてください。
Paid Memberships Proプラグインを使うなら、ウェブサイトテンプレートの利用がおすすめ
デザインもご自身で簡単に変えていただけるよう、ノーコードで利用できるビジュアルエディタを採用していますので、ぜひ一度ご覧くださいね。