パーマリンクに「-2」がつく原因
WordPressで固定ページ(投稿)でページを作っていて、パーマリンクを設定すると勝手に「-2」もしくは「-3」がパーマリンクの後ろについてしまうことがあります。
原因が複数あるのでまとめて紹介します。
なぜ「-2」がパーマリンクの後ろに付くのか
間違って同じ名前を付けてしまうのを防ぐためです。
今回のWordPressに限らず、ExcelでもWordや画像ファイルなど全てのファイルで同じ名前をつけようとすると、上書きになってしまうため、(1)などファイル名の後ろに自動で付きます。
「-2」がパーマリンクの後ろに付く原因3つ
原因は3つあります。(今のバージョンのWordPressなら2つです)
どれかに当てはまると思われますので、確認してみましょう。
① 同じ名前の投稿もしくは固定ページが存在する
投稿もしくは固定ページで同じパーマリンクがある場合には、2つ目のパーマリンクに「-2」が付き、3つ目には「-3」が自動で付きます。
その場合は、パーマリンクの名前を変更しましょう。
変更したいパーマリンクの「編集」をクリックします。
パーマリンクを変更し、「OK」をクリックします。
忘れずに更新ボタンもしておきましょう。これで このページにコメントが来ることがありません。
② 画像に同じ名前の画像ファイルが存在する
意外なのですが、画像に同じ名前を付けていると投稿もしくは固定ページのパーマリンクに「-2」が付きます。
「メディア」の「ライブラリ」をクリックします。
かぶっている名前を検索窓で検索します。
画像は「workshop」で検索していますが、
この場合は「contact」という名前が重複しているため、「contact」で検索します。
画像をクリックし、削除しましょう。
その画像をどこかのページで使っている場合に、削除してしまうと消えてしまいます。
その場合は、一度ダウンロードして、名前を変更してから再度アップロードしましょう。
③ ゴミ箱に同じパーマリンクの名前のページが残っている
こちらは今のWordPressのバージョンでは起こらなくなりましたが、念の為紹介しておきます。
ゴミ箱の中にある同じパーマリンクのページ(投稿)を削除します。
※こちらは今のWordPressでは起こらないのですが、念の為に記載しました。
セミナー受講生さんからご質問のあったパーマリンクのよくあるご質問の内容でした