受講生さんにお知らせ
【2022年1月】参加無料:WordPressオンライン教室のスケジュール一覧
【2021年12月/2022年1月】WordPressオンライン教室のスケジュール一覧
今月(10月)からオンライン教室の録画講座の視聴方法を変更します
2022年1月開催スケジュール
(ライブ講座&録画視聴可能)
■ 2022年1月6日(木) 13:00-14:30
【オンライン質問会&アドバイス会】
画面を共有したり、場合によっては講師が直接操作させていただき回答します。
細かなご質問は随時メールでサポートさせていただきます。画面でお答えした方が分かりやすい内容をこの会でご回答します。
■ 2022年1月12日(火) 13:00-14:30
【オンライン質問会&アドバイス会】
画面を共有したり、場合によっては講師が直接操作させていただき回答します。
細かなご質問は随時メールでサポートさせていただきます。画面でお答えした方が分かりやすい内容をこの会でご回答します。
■2022年1月18日(火) 13:00-15:00
【オンラインワークショップ】
WordPress制作のフリーランスの方や知人のサイトを頼まれた方など、自分の得意ではない業種やデザインにチャレンジしてみましょう!(随時質問受付しています)2時間で作れるだけ作っていきましょう。
【外部講師による無料オンライン講座】下記も会員さんは無料で受講可能です。お申し込みはこちらのページの一番下もしくは会員ページよりお願いします。
- 12月1日(水)15:00-17:00「Google Analytics」と「Google Search Console」セミナー
- 12月2日(木)17:00〜18:00
Google Analyticsの設置方法、データの見方セミナー - 12月3日(金)15:00〜16:00
店舗集客が初めてな方向け Googleマイビジネス活用講座 - 12月7日(火)15:00〜17:00
初心者向けのSEO基礎講座 - 12月7日(火)17:00〜18:00
Google Analiticsの使い方中級講座(後編)問題点の発見方法、改善方法 - 12月8日(水)10:30〜11:30
成果を上げている人は知っている。オンラインセールスで確実に成約する方 - 12月8日(水)15:00〜17:00
SEOから見たサイト表示速度、ウェブサイト高速化セミナー - 12月9日(木)17:00〜18:00
上級者向けのGoogle Analytics 講座 - 12月10日(金)17:00〜18:00
目標達成のためのホームページのリニューアルのポイント講座 - 12月14日(火)15:00〜17:00
初心者向けのSEO基礎講座 - 12月14日(火)17:00〜18:00
Google広告を実際に配信出稿してみましょう - 12月16日(木)17:00〜18:00
Google広告の分析講座、CVR/CTR/LTVなど - 12月17日(金)15:00〜16:00
店舗集客が初めてな方向け Googleマイビジネス活用講座 - 12月21日(火)15:00〜17:00
初心者向けのSEO基礎講座 - 12月22日(水)14:00〜16:00
SEOセミナー、最新のアルゴリズムを紹介 - 12月23日(木)17:00〜18:00
【超初心者向け】今Googleマイビジネスとは - 12月24日(金)17:00〜18:00
Webマーケティング施策のトレンド講座
12月開催スケジュール
(ライブ講座&録画視聴可能)
■2021年12月10日(金) 13:00-15:00
【オンラインワークショップ】
WordPress制作のフリーランスの方や知人のサイトを頼まれた方など、自分の得意ではない業種やデザインにチャレンジしてみましょう!(随時質問受付しています)2時間で作れるだけ作っていきましょう。
■ 2021年12月17日(金) 13:00-14:30
【オンライン質問会&アドバイス会】
画面を共有したり、場合によっては講師が直接操作させていただき回答します。
細かなご質問は随時メールでサポートさせていただきます。画面でお答えした方が分かりやすい内容をこの会でご回答します。
■ 2021年12月21日(火) 13:00-14:30
【オンライン質問会&アドバイス会】
画面を共有したり、場合によっては講師が直接操作させていただき回答します。
細かなご質問は随時メールでサポートさせていただきます。画面でお答えした方が分かりやすい内容をこの会でご回答します。
11月開催スケジュール
(ライブ講座&録画視聴可能)
■2021年11月6日(土) 13:00-15:00
【ワークショップ】(色々なサイトをデザインしてみましょう!)
【ワークショップのみ】WordPress制作のフリーランスの方や知人のサイトを頼まれた方など、自分の得意ではない業種やデザインにチャレンジしてみましょう!(随時質問受付しています)2時間で作れるだけ作っていきましょう。
■ 2021年11月7日(日) 13:00-15:00
【オンライン質問会&アドバイス会】
画面を共有したり、場合によっては講師が直接操作させていただき回答します。
細かなご質問は随時メールでサポートさせていただきます。画面でお答えした方が分かりやすい内容をこの会でご回答します。
■ 2021年11月9日(火) 13:00-17:00
【ワークショップ】ご自身のサイトを更新&作成しましょう
【ミニ講座(約30分)】図解や手順のある記事を作成する方法
例えばこのような、なにかの手順やフローを紹介する記事の作成方法をご紹介します。
※ミニ講座の残りの時間は、自由に作業してサイトを完成させましょう!随時質問してくださいね
■ 2021年11月12日(金)13:00-15:00
【オンライン講座】デモサイトやサンプルのWordPressサイトを既存のサイトに入れる方法
【講座内容】デモサイトやサンプルのWordPressサイトを既存のサイトに入れる方法を紹介します。
通常の方法ではサイトが上書きされるため、既に運営しているサイトに新しいデモサイトを入れ、既存ページを残す方法を紹介します。
【公開オンライン講座】WordPressサイトの制作を依頼された際のポイントと注意点
ホームページ制作を知人から依頼された等でWordPressでサイトを作る際のポイントや新規サイト制作とリニューアル時の注意点、トラブルになりやすい事など知って制作を請ける前に知っておくべき内容やよくあるご質問について公開講座を行います。
過去受講生さん含め、無料で参加できます。
11月25日(木) 18:30-20:30開催 |
■ 2021年11月17日(水) 13:00-15:00
【オンライン講座】メガメニューの作成方法
【講座内容】最近よくご質問を受けるメガメニューの作成方法を紹介します。この講座用に見本として当サイトもメガメニューにしました。(少しうざいですよね(^_^;)
メガメニューとは、当サイトのこちらのようなメニューです。
■ 2021年11月20日(土)13:00-15:00
【オンライン講座】Elementorプラグインのアドオン活用
Elementorプラグインと一緒に使うと便利な無料のプラグイン(アドオン)を紹介。
■ 2021年11月21日(日) 13:00-17:00
【ワークショップ】ご自身のサイトを更新&作成しましょう
【ミニ講座(約30分)】HTMLが使える他サイトの活用方法
イベントを告知するPeatix(ピーティックス)や私がアドバイザー登録をしているドリームゲートなどの外部サービスのほとんどがHTMLを使うことができます。 外部サービスに画像や動画を入れたり、リンクを張ったりしてみましょう。
■ 2021年11月26日(金) 13:00-17:00
【ワークショップ】ご自身のサイトを更新&作成しましょう
【ミニ講座(約30分)】ウェブサイトにパスワードをかける方法
【講座内容】WordPressの標準機能で投稿もしくは固定ページにパスワードをかける事ができますが、それ以外に、サーバーのベーシック認証、プラグインなどを紹介します。
※ミニ講座の残りの時間は、自由に作業してサイトを完成させましょう!随時質問してくださいね
■ 2021年11月27日(土) 12:00-13:00(第1部)
■ 2021年11月27日(土) 19:00-20:00(第1部)
【オンライン質問会&アドバイス会】
画面を共有したり、場合によっては講師が直接操作させていただき回答します。
細かなご質問は随時メールでサポートさせていただきます。画面でお答えした方が分かりやすい内容をこの会でご回答します。
【補足オンライン講座】WordPressのエディタについて
WordPressのエディタ紹介&複数のWordPressでサイトを作る、書く方法を知って自分にあった方法を見つけましょう!
WordPress講座を行って9年が経ちましたが、WordPressで記事を書く、ページを作るといっても今はいくつか方法があります。WordPressのエディター(標準のブロックエディタ、クラシックエディタ、Elementor等他のページビルダー)を紹介します。サイトの種類や皆さんの目的などそれぞれに合ったエディタを見つけましょう。
過去受講生さんは、無料で参加できます。
新着講座
まずはこの動画を視聴ください
WordPressでブログやコラムを書く方に、プラグインで書きやすく(90分)
ブログ・コラム記事を書く際のポイント
WordPressのエディタの使い方(Classic Editor)
記事を見やすく装飾する方法
WordPress講座の動画
WordPress講座:ドメインとサーバー
ドメインとサーバー、インストール
WordPressをインストールするためにドメインとサーバーを契約しWordPressをインストールします。複数の動画に分かれているので、下記リンクから確認してください。
ウェブサイトに買い物機能を!ショッピングカートの埋め込み方法
2021年8月23日(水) 13:00-16:00
WordPressサイトにショッピングカートを埋め込む方法です。
最初に3つのエディタで紹介し、後半は実際にデモサイトを作成しました。今回のデモはペット用ケーキ販売ページを作成しましたこちらです。
オリジナルのデザインの5つのフッターデザインの作り方講座(80分)
2021年7月17日(土) 13:00-15:00
オリジナルのデザインのフッターの作り方講座 WordPressテーマの元々の標準のフッターではなく、自由にデザインしてみましょう。 実際に作成した5つのフッター
オリジナルのデザインの3つのヘッダーデザインの作り方講座(83分)
2021年7月7日(水) 13:00-15:00
オリジナルのデザインのヘッダーの作り方講座
WordPressテーマの元々のヘッダーメニューではなく、自由にデザインしよう
実際に作成した3つのメニュー
WordPress会員機能プラグインを使った会員サイト作成ワークショップ(76分)
2021年6月28日(月)13:00-17:00
オンライン講座やオンラインスクール等のウェブサイトを作るワークショップ(WordPressの会員機能プラグイン編)
参考サイト(ランディングページ)をElementorで再現してみよう(84分)
2021年6月16日(水)13:00-17:00
参考サイトのこちらのランディングページをElementorプラグインで再現してみました。再現ページはこちらです。
既存ページをElementorで作り直す(例:当WordPressセミナー募集ページ)93分
2021年6月12日(土)13:00-17:00
当WordPressセミナーの募集ページを、Elementorプラグインで作り直しました。 (まだ途中のため公開していないですが、こちらが作り直したページです)
フォーム作成講座(WordPressプラグイン「Contact Form by WPForms」(95分)
2021年6月8日(土)13:00-15:00
無料のWordPressプラグインの「Contact Form by WPForms」を使ってフォームを作成します。
フォーム作成講座(無料のGoogleフォームでフォームを作成する方法」(29分)
2021年6月5日(土)13:00-15:00
スパムに強く、無料で共有もでき、Excelのようなスプレッドシートで管理できるGoogleフォームでフォームを作成します。
WordPressでブログやコラムを書く方に、プラグインで書きやすく(90分)
2021年3月12日(金) 13:00-15:00
ブログ・コラム記事を書く際のポイント
WordPressのエディタの使い方(Classic Editor)
記事を見やすく装飾する方法
Elementorプラグインの使い方1(110分)
2021年3月19日(金) 18:00-20:00
WordPressでデザインのきれいなページを作る
エディタの使い方(Elementorプラグイン)
ワークショップ
ワークショップ:無料テーマでブログを作る(83分)
2021年5月30日(日)13:00-17:00
WordPressといえば「ブログ」元々ブログを作るために開発されたCMSです。 実際に作成したブログはこちらの「ナマケモノ大好きブログ」です。今回は無料のCocoonというテーマを使いました。
ワークショップ:ティザーサイトを作ろう!(72分)
2021年5月25日(火)13:00-17:00
ティザーサイトを作ります。 実際に作成したサイトはこちらの「グルテンフリーパンの販売予告ページ」です。同様にLPも作りましょう!
レストラン・飲食店向けのデザインのウェブサイトを作ろう!(130分)
2021年5月19日(水)13:00-17:00
こちらの「レストランCassidy」のサイトをワンカラムでメニューもページ内にアンカーリンクでつなげオリジナルで作成。ワークショップ内で、実際に作ってみました。
ワークショップ:美容系や女性向けのサイトをオリジナルで作成(134分)
2021年5月13日(木)13:00-17:00
こちらの「サロンサイト」の今をワークショップ内で、実際に作ってみました。ヘッダーとフッターはテーマのものを使用せずオリジナルで作成しました
ワークショップ:風のビジネス系のデザインのウェブサイトを作ろう!(118分)
2021年5月10日(日)13:00-17:00
こちらの「ITOシステムズ」の今風なサイドバー無しのワンカラムのビジネスサイトをワークショップ内で、実際に作ってみました。
ワークショップ:ご自身のサイトの更新をしよう!(38分)
2021年3月17日(水) 13:00-17:00
以前に書いたブログやページを直してアクセスアップ
アクセス解析・サイト回遊率・SEO・情報更新等利用
土日連続ワークショップ(資料なし)
2021年3月20日(土) 13:00-17:00
土日の2日で1サイトを作ろう!コンテンツ
サイトに必要なコンテンツ作り
土日連続ワークショップ(資料なし)
2021年3月21日(日) 13:00-17:00
土日の2日で1サイトを作ろう!コンテンツ
サイトに必要なコンテンツ作り
アフィリエイトの自己アフィリエイトについて
既存ページをElementorプラグインで作り直す
オンライン質問会
オンライン質問会 #2
2021年4月14日(水) 13:00-15:00
● Elementorプラグインで編集したページを、普通のエディタに戻すには
● 他者のInstagramとFacebookページの
タイムラインを表示するのに必要なこと
● Lightningテーマのご質問
「関連の記事」や「次への記事」を
非表示にしたい
● Elementorで作ったページの複製と
リビジョン(更新履歴)の
使い方
● Elementorで3つの横並びを作ると
スマホでは縦になるのを横並びにしたい
オンラインサロンの内容概要
オンラインセミナー
WordPressだけでなくサイト作成や運営、集客に役立つオンラインセミナーをZoomでライブで配信&録画視聴で提供します。
セミナー予定
2021年4月5日(月) 13:00-15:00
こうするともっと良くなるサイト改善チェック項目
2021年4月7日(水) 13:00-15:00
サイトの収益化:アフィリエイト講座① 基礎
補足:AdSense(アドセンス)の審査を通すサイト作り
2021年4月16日(金) 13:00-15:00
6パターンのコンテンツ作成方法講座
自分に合った、サイトの目的に合った記事作成を知ろう!
2021年4月28日(水) 18:00-20:00
サイトの収益化:アフィリエイト講座 ②
アフィリサイトの種類・どういうサイトがあるのか
2021年3月12日(金) 13:00-15:00
ブログ・コラム記事を書く際のポイント
WordPressのエディタの使い方(Classic Editor)
記事を見やすく装飾する方法
【講師風邪のため中止】3月15日(月) 13:00-15:00
WordPressのインストール(各サーバー)
独自ドメイン・サブドメイン・ディレクトリについて
2021年3月19日(金) 18:00-20:00
WordPressでデザインのきれいなページを作る
エディタの使い方(Elementorプラグイン)
2021年3月25日(水)13:00-15:00
Googleのサービスの活用講座
無料で利用できるGoogleのサービスを活用しましょう。
オンラインワークショップ
ご自身でサイトを完成させる&集客できるサイトを作る力を付けるためのオンラインワークショップです。途中参加途中退場も可能です。毎回テーマを決めてミニ講座も入れていますが、皆さんの作業したいことをされて大丈夫です。
※ワークショップはご自身で作業することがメインですが、
参考として毎回30分位のミニセミナーを入れています。
スケジュール予定
2021年4月2日(金) 19:00-23:00
コンテンツ(記事)の書き方をステップ別に紹介します。
皆さんもコンテンツを書いていきましょう。
2021年4月17日(土)13:00-17:00
文字ばかりの記事を見やすくしていきましょう。
見出し、装飾、画像の追加、アイキャッチ画像の作成など
2021年4月18日(日)13:00-17:00
コンテンツの6パターンを使って実際にご自身のサイトを更新しよう!
2021年4月27日(火)16:00-19:00
サイトに色々なものを埋め込んでみましょう。
画像・図形・グラフ・動画、Twitterのツイート、Instagram、PDFや
アフィリエイト広告&アドセンス広告をサイトに掲載。
2021年3月17日(水) 13:00-17:00
以前に書いたブログやページを直してアクセスアップ
アクセス解析・サイト回遊率・SEO・情報更新等利用
※ワークショップはご自身で作業することがメインですが、
参考として毎回30分位のミニセミナーを入れています。
2021年3月20日(土) 13:00-17:00
土日の2日で1サイトを作ろう!構築、準備
情報サイト、ポータルサイト、会社サイトなど
2021年3月21日(日) 13:00-17:00
土日の2日で1サイトを作ろう!コンテンツ
サイトに必要なコンテンツ作り
アフィリエイトの自己アフィリエイトについて
既存ページをElementorプラグインで作り直す
2021年3月30日(火) 13:00-17:00
ご自身の会社やサービスサイトの更新をしよう!
カテゴリーの見直し&新着情報の追加、メニューの見直しとRSSの出力
メンバーサイトアドバイス
希望者の方を対象に、講師が実際にアドバイスしながら直接ウェブサイト等を修正します。
※ 希望者の方の応募が多い場合は抽選になります。
スケジュール予定
2021年310日 13:00-15:00 アイキャッチの作り方
2021年4月3日(土) 13:00-15:00
2021年4月23日(金)13:00-15:00
【予定】Elementorプラグインで作られたトップページをもっときれいに整える。さくらサーバーからのWordPressサイトの引っ越し方法
オンライン質問公開会
パソコンの操作は動画(ビジュアル)の方が伝えやすいため、皆さんのご質問をオンラインで解説します。
2021年3月10日(水) 13:00-15:00
アイキャッチ画像の作り方
2021年4月14日(水) 13:00-15:00
メールサポート
メンバー特典
オンライン講座の10%割引(はっちゃん講座)
サロンの内容詳細
オンラインワークショップ
ご自身でサイトを完成させる&集客できるサイトを作る力を付けるためのオンラインワークショップです。お一人では途中でわからなくなる方など既存対面セミナーで人気のプログラムです。
旧名称はゴリゴリ会です。定期的に社内で行っていたセミナー受講生向けのワークショップです。Zoomにて配信します。途中参加、途中退席も可能です。
- コンテンツ(記事)の書き方(ステップ別)
- 記事の装飾方法(見た目を良くする)
- Lightningテーマ活用方法
- アフィリエイト広告&アドセンス広告を貼る
- コンテンツ作成(パターン1)ブログ記事
- コンテンツ作成(パターン2)レビュー記事
- コンテンツ作成(パターン3)まとめ記事
- コンテンツ作成(パターン4)ランキング記事
- コンテンツ作成(パターン5)ノウハウ記事
- コンテンツ作成(パターン6)会話形式記事
メンバーサイトアドバイス
希望者の方を対象に、講師が実際にアドバイスしながら直接ウェブサイト等を修正します。
※ 希望者の方の応募が多い場合は抽選になります。
メンバーの方にサイト(修正画面や管理画面)を見せても大丈夫な方のみ。もちろんIDやパスワード等は隠します。
【予定】
- Elementorプラグインで作られたトップページをもっときれいに整える。
- さくらサーバーからのWordPressサイトの引っ越し方法
オンライン質問公開会&メールサポート
動画(ビジュアル)の方が伝えやすい皆さんのご質問をオンラインで解説します。
メンバー特典
オンライン講座の10%割引特典があります(はっちゃん講座)
FAQ
入会制限や年齢制限を設けておりません。オンラインサロンはだれでも入会が可能です。
一部地域を除き、海外からもご利用いただけます。
中国は閲覧不可です。香港・台湾は、ユーザーのブラウザ設定言語が「中国語(繁体字以外)」の場合は閲覧不可、それ以外は閲覧可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
オンラインサロンをご利用いただくためには、DMMアカウントの登録が必要です。
パソコン:ブラウザ:Google Chrome、Edge、Safari 最新版
スマートフォン:iPhone・iPad:iOS13.0 以上Safari 最新版
Android端末: Android 6.0以上 Google Chrome 最新版
※ホーム画面に追加するとプッシュ通知を受け取れます。
クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。
「DMM オンラインサロン専用コミュニティ」とは、DMMが、オンラインサロンのコミュニケーション・運営に特化して開発したコミュニティツールです。
Facebookグループを使用して運営されているオンラインサロンも多いですが、Facebookアカウントをお持ちでない方も最近は増えてきているため、当オンラインサロンは「DMM オンラインサロン専用コミュニティ」機能を利用して運営しています。
講師&スタッフ紹介
Our Member
初心者の方も簡単にホームページを作るためのはっちゃんセミナーの「WordPressセミナー」のメンバー紹介です。
伊藤みゆき
MIYUKI ITO
三重県出身。コンピューターおばあちゃんを目指しています。2000年に地元の三重県でHP制作・SEO対策を開始。ネットショップアドバイザーとして活動。現在のペットは新大久保で拾ったアズマヒキガエル。2012年に、保護猫をキャラクターにしたはっちゃんのWordPressセミナー開始。起業ポータルサイトの ドリームゲートのアドバイザーIT部門で連続1位。
はっちゃん
8chan
車にひかれていたところに遭遇。病院では下半身不随か安楽死かと診断され奇跡的に元気に回復し、当WordPressセミナーの看板ネコとして活躍!名古屋生まれの三重県育ちなんやに。
自分のご飯は自分で稼ぐために、「はっちゃんのアフィリエイト講座」をはじめるんやに!
クロちゃん
9chan
名古屋のオフィスの時に面倒を見ていた黒猫のクロちゃんです。
ちょっとこの写真写り悪いですが、もっと本人は人懐っこくて、かわいい女の子なんですよ。
オンラインサロンのスケジュール
日程カレンダー
下記の【サロン限定】の表記の日程で動画セミナーのライブ配信とオンラインワークショップ&オンライン質疑応答、メンバーの方のサイト修正を行います。
「オンラインサロン」会員さんは無料で参加できます。
※講師の体調等で日程変更等がある場合は事前にお知らせします。