WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます
※本サイトはプロモーションが含まれています

Elementorのプラグイン ライセンスの販売・ご提供について

Elementorの年間ライセンスについて

アドバンスプランのElementorライセンス(最大3サイト)
8,800円(税込)/年でご提供可能です
・購入日より1年間の費用
・3サイトご利用の場合、1サイトあたり約2,933円/年間となります
ライセンスをご購入いただくことで、次の2点が可能になります。
(1) ADVANCEDプラン(アドバンスドプラン)を利用可能
(2) 1回の購入に対して、3つのドメインでのサイトで使用できます。

通常のElementorプラグインのアドバンスドプランの利用料は、
年間99ドル(日本円が145円の場合、年間約14,300円)です。
弊社は代理店ライセンスを持っており、ボリュームディスカウントが適用されているため、
約40%オフの価格でご提供しています。

Elementorライセンス 概要

※ご不明な点はお問い合わせください

\PayPalはクレジット・デビットカードでのお支払いが可能です/

ライセンスのご購入があったことにより、本規約に同意していただいたものとみなします。

よくあるご質問

1年更新のため、翌年の請求日の前日までに解約することで費用は発生しません。

請求日は、最初の支払いが行われた日を基準にして計算されます。

初回支払いが3月15日に行われた場合、次回の請求は翌年の3月15日になります。

  1. 【お客さま】ライセンスのご購入
  2. 【弊社】3営業日以内に弊社からご連絡いたします
  3. 【お客さま】ライセンスを適用したいWordPressサイトのURLとログイン情報をご返信ください ※3つのドメイン(URL)まで可
  4. 【弊社】ライセンスを適用したいWordPressにログインし、Elementorプロ版のインストールと有効化、プロ版ライセンスの適用化を行います

ライセンスの適用が終わったあとは、弊社にお送りいただいたアカウントを削除いただいてかまいません。

ElementorProで制作した場合、納品後にクライアントの希望等でライセンスを外すケースもありますよね。実際に外してみるとわかるのですが、テーマやデザイン上はそのままで特に問題ありません。

注意点については「【ElementorPro】有料版のライセンスが切れたらどうなる?」の記事で詳しく解説しています。

2回ライセンスのご購入(お申し込み)をお願いいたします。
折り返しスタッフからご連絡いたしますので、6サイト分のURLをお送りください。

10サイト以上のライセンス契約をご検討いただいている場合は、別途おまとめ割を適用させていただきますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

企業間決済サービス「Paid」のご利用で、銀行振込や口座振替、コンビニ払いが可能になります。

※審査はありますが、個人事業主の方でもPaidのご利用は可能です。

Pro版ライセンスを適用したサイトのみで起きているエラー・ご質問は、弊社経由となるため、代わってお問い合わせさせていただきます。
(Elementor側が英語で質問を受け付けているため、質問の英文・日本語文の両方をお送りください)

※サイトに限らない一般的な質問は弊社経由ではなく、ご自身で直接ご質問いただけます。
(プロアカウントの有無が関係なくなるため)

いいえ、弊社のElementorのアカウントに貴社ドメインを登録し、ライセンスを有効化するかたちとなります。
 
弊社がプロライセンスの有効化を行ったあとにConnectAcconutからお客様のアカウントへログインされてしまうと、弊社のアカウント連携が解除されてしまいます。
 
プロライセンスの有効化を維持するには、ライセンスが弊社のアカウントに紐づけられている状態である必要があるため、弊社のアカウントのままでよろしくお願いいたします。
弊社がプロライセンスの有効化を行ったあとにConnectAcconutからお客様のアカウントへログインされてしまうと、弊社のアカウント連携が解除されてしまいます。
 
プロライセンスの有効化を維持するには、ライセンスが弊社のアカウントに紐づけられている状態である必要があるため、弊社のアカウントのままでよろしくお願いいたします。
通常の範囲内(テストサイトから本番サイトへのドメインの移行)は無料で対応しております。

その後、年に2回以上や繰り返し同じドメインを行き来するなど、頻繁にドメインをご変更される場合は変更手数料をいただいております。複数サイトをご利用の場合は、サイトの数分のライセンス購入をお願いいたします。

弊社のお問い合わせフォームよりお送りください。
 
通常の範囲内(テストサイトから本番サイトへのドメインの移行)は無料で対応しております。

その後、年に2回以上頻繁にドメインをご変更される場合は変更手数料をいただいております。

なお複数サイトで最新バージョンを継続するために、繰り返し同じドメインでローテーションさせる行為は、Elementorの利用規約に抵触するおそれがあるためできません。

複数サイトをご利用の場合は、ご利用のサイトの数分のライセンス購入をお願いいたします。

弊社では無料でご提供できませんが、Pro版の購入を悩んでいる場合は、Elementor公式サイトで30日間の返金保証期間内にPro版が必要かどうかを試すのがおすすめです。

ElementorのPro版を利用してみると、便利な機能がたくさんあります。

もし無料版だからほかのプラグインを追加して工夫して利用しているという方は一度有料版の動作を試してみてください。

やりたいことがElementorだけでできるので、管理や工数がかなり楽になります。無料版で実現する方法を調べる時間も減らせますし、有料版はどんどんアップデートしています。

Elementor公式サイトはこちらから

Elementorプラグインは「最新バージョンにアップデート」をしてからお申し込みいただけますようお願いいたします。

※最新のElementorプロ版のインストールと有効化するのに、Elementor本体が最新バージョンである必要があるためです

はい。可能です。
ただしサイトごとにライセンスキーをアクティブ化する必要があります。
 
 

PayPal(ペイパル)とは?

ペイパルは、世界で3億人以上が利用するかんたん安全な決済・送金・送金リクエストサービスです。クレジットカードやデビットカード、銀行口座をペイパルアカウントに登録することで支払いが可能になります。

ペイパルの使い方(PayPal公式サイトより)
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/how-paypal-works

※法人の方は銀行口座を利用できませんのでご注意ください

お支払いの手順

お支払いの詳しい手続きはこちらのページをご覧ください。

ペイパルの使い方|個人向け-PayPal(ペイパル)
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/how-paypal-works#A41

お支払いURLはお申込みフォームの送信後に表示されます。

お気軽にお問い合わせください

はっちゃんテンプレートでは10年を超えるWordPressの制作・企業研修の実績を活かして
ビジネスの集客につなげる更新しやすいサイト作りをご提案しています。

ホームページ作成・多言語化・オンライン動画販売のほか、
SEO対策やオウンドメディアの制作、更新方法のレクチャーなど、幅広く承っています。
お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP