Canvaでできること、無料プランと有料のCanva Pro版
Canva 無料プランと有料Pro版の違い
Canva には、無料、Pro、エンタープライズの3つのプランがあります。
Enterpriseのプランまで利用されるの方はあまりいないと思いますので、一般的には無料とPro版の2種類だと思ってもらって大丈夫です。
Canvaの無料プランではじめて、慣れてから、より使う時に有料にされてもいいと思いますし、もしくは、30日間無料で、有料のCanva Pro版を試せるトライアルでどんな感じか触ってみてもいいですね。
Canvaは無料で利用できますが、Canva Proの有料版は機能や、写真素材やイラストなどの素材、テンプレートが豊富に利用できます。
当サイトでも、有料版のCanvaを使っています。
30日間、無料で色々な機能を試すことができます。
いつでもキャンセルできますし、トライアル期間終了の3日前にリマインダーのメールが届きますのでキャンセルを忘れて有料プランになってしまうことも防げます。
目次
ToggleCanvaの無料と有料のCanva Pro版の違い
プラン | 無料プラン | 有料(Canva Pro) |
素材 | 利用可能 | プレミアム素材 |
容量 | 5GB | 100GB |
背景を透明にダウンロード | PING画像の背景を透明にできない | PING画像の背景を透明にできる |
フォルダ数 | 2つ | 無制限 |
背景透過 | ❌ | ワンクリックで利用可能 |
サイズ変更 | 作成後のサイズ変更不可(方法あり) | サイズ変更可能 |
ブランドキッド | ❌ | 100組のブランドキッド |
サポート | セルフサービス | 24時間365日のサポート |
有料のPro版は1契約で5人まで利用できます
Canva Proの有料版は機能や、写真素材やイラストなどの素材、テンプレートが豊富に利用できとても便利です。
- 1契約の利用料で、5名まで
- 共有も可能
1契約の利用料で、5名まで有料のCanva Pro版が利用できます。
月額1,500円で利用できます。
年払いだと12,000円(月額1,000円)とお得です。
当サイトでも、有料版のCanvaを使っています。
何よりも、今までの画像編集ソフトと異なりクラウド上にソフトがあるので、ソフトをダウンロードせずにログインすれば操作できるのが助かります。
複数の場所や複数のパソコンからもログインできるので、いつでも作業ができ、ファイルもログインしたらあるので、探さなくてもいいのも楽です。
パソコンだけでなくスマホのアプリもありますので、途中までアプリで作り、続きをパソコンで行うことも可能です。
有料のCanva Pro版は、30日間、無料で色々な機能を試すことができます。
いつでもキャンセルできますし、トライアル期間終了の3日前にリマインダーのメールが届きますのでキャンセルを忘れて有料プランになってしまうことも防げますよ。
Canva(キャンバ)
無料で利用できる画像編集ツール(チラシや動画も作成可能)
「Canva(キャンバ)」は、初心者の方でも簡単に編集することができる無料ツールです(機能が増えた有料版もあり)
WEBサイトに使用する画像だけでなく、Instagramの画像、YouTubeで使用する画像も簡単に作成可能です。
様々なテンプレートも用意されています。
画像以外にも、名刺やチラシ、パンフレット等の紙媒体も作成できます。こちらの当サイトのチラシもCanvaで作成しています。
パワポのようなスライドや、最近では、動画も作成できるようになっています。